大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

初志貫徹、GⅠをも貫く。 ~2022年 マイルチャンピオンシップ 回顧

デビュー以来、揺らぐことのなかったマイル適性への信頼。初志貫徹、GⅠの厚い壁をも貫いた。2022年マイルチャンピオンシップ、セリフォスが制す。

「豊かさ」とは、ゼロサムゲームではなくて、感じれば感じるほどに増えていくもの。

「豊かさ」を限られたものととらえると、どうしても競走しようとする心理がはたらきます。けれども「豊かさ」とは、決して限られたものではなく、感じるほどに無限に増えていく性質を持つものです。

たとえ許せなかったとしても、あなたの愛の美しさに何の変わりもない。

自分が幸せでないとき、それは誰かに「復讐」している心理があります。それを癒すのが「許し」ですが、許せる/許せないよりも、そこにあった愛を見つめる視点をお伝えします。

自信のなさからくる「競争」の心理は、もっと自分を愛せる、もっとパートナーと関係性を深められるというサイン。

「競争」とはパートナーや周りの人と争ってしまう心理であり、それは自分に対しての自信のなさがもたらします。けれどもそれは、もっと自分を愛せる、もっとパートナーと関係性を深められるという証でもあります。

周りの人を信頼できなかったりするのは、自分に「自信」がないときであり、「自信」とは経験と自己承認の掛け算で育まれる。

周りの人を信頼できないときは、自分に「自信」がないときでもあります。そして、「自信」とは経験と自己承認の掛け算で育まれるものです。

どうあっても、私たちは心惹かれるもの、愛するものに、自分もなっていく。

私たちが何かに価値や魅力を感じるとき、自分のなかにもその価値や魅力があります。だから、どうしたって私たちは、自分が愛するものに、自分も近づき、やがてそうなっていくようです。

「心配」をしてしまう心理と、それを癒す「祝福」について。

誰かを「心配」してしまう心理の底には、「怖れ」が潜んでいます。それは信頼の欠如ともいえるのですが、それを癒してくれる「祝福」の力についてお伝えします。