大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

永遠に、未完。

夜明けも早々からの元気な蝉の声で、目が覚めた。

夏の朝は早い。

長引いた梅雨もどこへやら、朝から湿気を含んだ熱気が漂っている。

その暑さで二度寝する眠気も失せたため、コーヒーを淹れながらぼんやりしていた。

ふと、ベランダで育てている朝顔に目が行った。

f:id:kappou_oosaki:20190730073315j:plain

もう少し、あと少し。

早起きの恩恵。

そんな朝の奇跡を見ていると、未完こそが美しいのかもしれないと思う。

どうしても満開の花や、咲き誇った花に目が行くけれども。

ほんとうのところ、美しいのは開きかけであり、未完であり、咲き始めなのかもしれない。

食べものにも、その食材が出回り始める「走り」、流通量が増えシーズン真っ盛りの「旬」、そしてその食材のシーズンの終わりがけの「名残」がある。

もちろん美味しいのは、脂が乗ったり十分に熟れてくる「旬」のものだが、やはり心躍るのは「走り」の食材だ。

あぁ、この食材が食べられる季節がもうやってきたのか、と。

だからこそ、料理をする人は誰しもが季節を追いかける。

常に未完であり、移ろいゆく季節の中で、「いま」を楽しんでもらうために。

人はいつも完成形や願望実現に目が行くけれども。

ほんとうのところ、

尊いのは、そこに至るまでの道のりであり、

楽しいのは、途上であり、

人生の果実は、そのプロセスにあり、

美しさは、その蕾に既に内包されている。

願いや望みが叶わない方がいい、というわけではない。

それらは、つねにアップデートされる自分自身の「名残」でしかない。

ただその道のりを歩く愉悦に身を委ね始めたとき、すべては自分の「思い通り」にはならないことを知る。

なぜなら、自分の小さな想像や予想を超えたことが起こり始めるから。

その願いや望みを越えた出来事が、常に起こり続けるから。

それは、過去に抱いた「名残」のような願いや望みよりも、自我やエゴの描いたちっぽけな願望よりも、はるかに超えた大きな愛を見せてくれる。

安心して、そのヴィジョンに身を任せればいい。

永遠に、未完。

ほんとうのところ、美しいのは開きかけであり、未完であり、咲き始め。

いまこの瞬間に、奇跡は起き続けている。 

人生の果実は、いつもこの瞬間に、たわわに実っている。

そう、

いま、ここ、あるがまま。