大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

問題は口にした瞬間に、その人の問題になるんですよ、と彼女は言った。

カタカタカタ…

「はぁ…」

カタカタ…カタカタ…

「ふぅ…」

「なんですか、さっきから。キーボード打ちながらため息ついて、うるさいですよ」

「あぁ、すんません」

「そうやってすぐ謝って罪悪感に浸るより、ちゃんと説明した方がいいですよ。めんどくさいんで」

「お、おぅ…今日は初手から厳しいな…」

「もう、よっぽど男性は罪悪感が好きなんですね。ちゃんと言うようにしましょうね。『ぼくにかまってください』って」

「う…いや、そんなつもりじゃ…」

「そんなつもりでも、どんなつもりでも、どちらでもいいです。で、どうしたんですか」

「いや、この前のミーティングで、見積り資料の整理を議題に上げたんだけど」

「ああ、客先別だったり、時系列だったり、案件別だったり、分類の仕方が担当者によってバラバラで、過去資料が活用されてないってやつですか。世の中はAIだのRPAだのIPAだの言ってますけど、まあウチみたいな規模のところは、それが現実ですよね」

「まあ、みんな過去資料の整理よりは、前のめりになっている方が性に合ってるんだろ。とはいえ、過去資料って財産だからなぁ、と思って」

「ええ、そう思いますよ。で、それがなんでウネウネしたため息になるんですか」

「いや、議題に上げたのはいいんだけど、言い出しっぺがってことで、『過去データ整理プロジェクト』のリーダーに任命されて」

「いいじゃないですか」

「でも、みんな忙しいのか、忘れてるのか、まるで他人事で」

「へえ」

「こうして時間を見つけては、一人でシコシコやってるんだけど、テンション上がらないんだわ」

「それで?」

「それだけ」

「ふーん」

「ふーん、って…何とか言っておくれよ…ダメ出ししてくれた方が楽だわ」

「いや、何も問題ないじゃないですか」

「えぇ?いや、言い出しっぺで引き受けたのはいいけど、誰も手伝ってくれないしさ、過去資料の整理も全然進まないし…」

「まあまあ。それより、知ってました?今年は、祝日砂漠の月が3つもあるんですよ?」

「は?なんだ、それ?」

「年末がある12月はいいとして、梅雨でありながら祝日が砂漠の6月は例年通りなんですけど」

「ああ、6月も12月も祝日ないね」

「2020年の今年は、それに加えて何と10月も祝日砂漠なんです!」

「え?なんで?10月って…何かあったよな…?そう、体育の日」

「いえ、いまはスポーツの日です。それが東京オリンピックのせいで、7月に移動しているんです」

「…あぁ、ほんとだ。4連休になってる。そういえば、開会式がどうのこうのって、ずっと前に誰かが言ってた気がするな」

「そうなんです。だから今年は10月も祝日砂漠です。9月の連休が終わった後、11月まで3連休がないんです」

「お、おぅ…」

「あ、どうでもいいって目をしてる」

「いや、そんなことはないが…うーん」

「それと同じです」

「は?」

「おんなじ、問題ですよ」

「いや、祝日砂漠とプロジェクトは別だろう」

「そうですかね?本質的には、同じような気がしますけど。結局、問題だと思ってるのは、一歩引いてみれば、その人だけだっていう」

「うーん、祝日砂漠は、別に有休でも何でも取ればいいんじゃないか。でも、プロジェクトは…」

「だからぁ、アタシは有休を消費しない、合法的な3連休が欲しいんです。プロジェクトなんて、別に誰かを巻き込んで進めればいいじゃないですか。それが自分にできないんなら、白旗上げちゃえば」

「いや、まあ…うん…」

「結局のところ、問題は口にした瞬間に、その人の問題になるんですよ。よくいるじゃないですか、他人の言動だったり、世の出来事だったりを、『これは問題だ』みたいな批判する人。あれは、そう言ってる人の問題でしかないと思いますけど」

「今日は厳しいな…何か変なもの食ったのか?」

「食べてないです。いつも通りです」

「そうか…そうだよな。問題は、それを口にした人の問題、か」

「そうです」

「じゃあプロジェクトの問題は、問題じゃないことにするよ。だって、目の前に手伝ってくれる優しい仲間がいるんだから」

「いや、いないです。今日は甘いものがないので、電池切れですから」

「えぇ…?問題だな、それは…」