私の住んでいる名古屋では、まだ30度を超える日が続いています。
皆さまのお住まいの地域では、いかがでしょうか。
もう9月も終わりというのに、30度以上というのは、やはり季節の移ろいというのが、ちょっと違うものになってきている気がします。
なんというか、5月にはもう「夏」の暑さを感じたように覚えていますので、一年の半分くらいは「夏」の気温になってしまったのでしょうか。
先日、知人と話していたら、「もう名古屋は熱帯気候になってきてますよね」という言葉が出ましたが、まさにそうなのかもしれません。
ザッと短時間に強く降る、熱帯を思わせる降り方の雨が増えた気がします。
今年だけが異常で、また戻るのか。
それとも、この変化がしばらく続くのか。
どうなるのでしょうね。
それにしても、私は夏という季節が好きなのですが、こうも暑い時期が続くと、「いや、それは夏じゃない」と拗ねたくもなります。
なんだか、風情がないというか、だらだらとし過ぎているというか…
人の心は、勝手なものですね笑
とはいえ、時候は「秋分」の真ん中ごろ。
七十二候では、「蟄虫坏戸(むしかくれてとをふさぐ)」。
春の「啓蟄」と対をなす時候で、外で活動していた虫たちが冬ごもりを始めるころとされます。
もしくは、幼虫やサナギになって、寒い冬を越す準備を始めるころ。
しかし、この暑さで全くそんな気配はなく、まだまだよく虫を見かけます。
というか、最近カメムシをよくお見かけするのですが、今年は当たり年なんですかね…?
できるだけ、ご遠慮願いたいのですが笑
不思議なのは、これだけ夏が暑くても、冬の寒さはまた別で訪れるんですよね。
春と秋の、気持ちがいい気候の時期が、ほんとに短くなってきている気がします。
25度くらいの気温が、人間にとって一番過ごしやすく、心地がいい気温だそうですが、そうした気温の時期は、初夏と秋が深まる前の、ほんのわずかな時期だけになっているような気がします。
それはそれで寂しいのですが、それでも。
だからこそ、そんな心地のよい時期を、目いっぱい愛でられたらいいな、と思うのです。
少なくなったことを嘆くのか。
それとも、あることに喜びを感じるのか。
それは、自分が選ぶことのできるものなのでしょうから。
暑さは続きますが、それでも、少しずつ少しずつ、秋は近づいているようです。
その秋の訪いを、喜びとともに愛でていければと思うのです。
あなたのお住まいの地域は、秋がやってきているのでしょうか。
暑さの疲れが出ませんよう。
どうぞ、ご自愛くださいませ。