自分が選ぶことができる、という意識は、自立的な心理です。
その先に、与えられたものは「自分が望んで、選んでいるもの」ととらえる、相互依存的な意識の持ち方があります。
1.自分が選ぶことと、受けとること
昨日の記事では、自分が選ぶことと、受けとること、というテーマをお伝えしました。
自分の人生を選ぶことと、与えられたものを受けとることは、同じこと。 - 大嵜直人のブログ
ものの見方、とらえ方は、千差万別です。
どれが正しい、間違っているということもなく、どれを選ぶのかは自分自身に委ねられています。
それは、自分の過去であったり、周りの人の言動もまた、同じなんですよね。
「ここ、間違ってますよ」と指摘されて、「あぁ、またダメ出しされた」ととらえるのか、それとも「私のことをちゃんと見てくれてるんだな。愛されてるな」と感じるのか。
そのとらえ方によって、世界の見え方はずいぶんと変わってきます。
そして、ものごとの見方がポジティブに変わることを、「癒し」と呼んだりもします。
しかし、心理的に依存の立場にあったり、被害者のポジションにいると、なかなか「自分が選べる」と思えないものです。
「あんなことがあったから」
「あの人がこうしてくれないから」
といった不満や愚痴が、先に出てくるものですから。
そんなときは、まずは自分を癒していくこと、そして依存や被害者のポジションを抜け出すことが、大切なことです。
昨日の記事では、そんなテーマをお伝えしました。
2.「自分が選んでいる」という自立の先
今日は、この依存の先にある自立、そしてその先にある相互依存のイメージを、少しお伝えしてみたいと思います。
「自分では選べない」というのは、いわば「自分は何もできない」「自分にはその力がない」と思い込んでいる、依存の立場です。
これが、「それじゃイヤだ!しんどい!」となると、人は自立しようとします。
自分で、なんとかしようとするわけですよね。
自分で服を着替えるようになるし、自分でトイレに行くようになるし、自分で仕事をこなそうとするし、なんでも自分でやろうとするようになります。
依存から自立への移行は、自分でがんばらないといけないから、もちろんしんどいんですけれども、自分ができることが増える、というポジティブな面があります。
依存の時代には、お腹が空いても泣くしかなかったのが、自分でご飯をさがしたり、つくったりできるようになるイメージでしょうか。
ただ、この自立のステージは、先ほどお書きした「自分ができることが増える」というポジティブな面の裏返しで、広がりがなります。
心理的には、孤独や孤立といった問題を、抱えやすくなります。
また、「自分でなんでもする」「自分で選ぶ」わけですから、自分以外の世界を知ることが少なくなります。
自立的な人の特徴に、自分のやり方に強いこだわりを持つ、というものがありますが、それはまさにこれを指しているんですよね。
他のやり方、あるいは他の世界を見なくなるので、どんどん世界が閉じていくんです。
そうすると、なんだか楽しさを感じられないし、世界が灰色に見えたり、毎日同じことの繰り返しでしかない、みたいに感じたりもします。
しかし、自立には、まだその先があるんですよね。
それが、相互依存と呼ばれる世界です。
3.与えられたものを「選んでいる」
相互依存とは、自分と自分以外の存在が、お互いに寄り添っているような状態です。
自分のことは自分でする、自分でできないことは誰かを頼る。
自立とは違い、それは開かれた状態です。
また依存とは違い、自分ができることをきちんと認識している状態でもあります。
あくまで、「相互に」「依存している」状態です。
さて、この相互依存の状態になると、先ほどの「自分が選ぶ」という意識は、また変わっていきます。
ちょっと表現が難しいのですが、「与えられたものも、自分が選んでいる」という意識になっていきます。
もちろん、自分で選びとることもできる。
ただ、自分が望んだものでも、望んだものでなくても、自分に与えられたものは「自分が選んだもの」として、受けとることができる。
そんな意識に変わっていきます。
それは、生まれや境遇、容姿、家族や故郷など、一見すると「自分が望んでいない、選んでない」ようなものも、「自分が選んだ」という意識を持つイメージです。
それは、「私はそれを選んでないのに…」という依存的な意識ではなく。
かといって、「選んでないから、それは要らない」という自立的な態度でもなく。
「それも、わたし」
「これも、わたし」
そう、選んで受け入れることができるようになります。
見方によっては、それは不条理なことかもしれません。
でも、それを受け入れることによって、私たちは自分の人生を自分の足で歩くことができるようになるのです。
今日は、与えられたものを「自分が望んだ」ととらえるのは、相互依存的な意識の持ち方、というテーマでお伝えしました。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
※ただいま11月度の個人カウンセリングを募集中となります。
〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。