大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

「すべては自分が選んでいる」のが酷に聞こえるなら、まずは自分を整えなさいというサイン。

どんなできごとでも、どのような見方をするのかは、自分自身が選んでいるものです。

もしそれが酷に聞こえるならば、それはまずは自分を整えなさい、というサインだったりします。

1.「自分が選んでいる」という意識

昨日の記事では、過去の意味づけを「自分で選んでいる」という意識、というテーマでお伝えしました。

その見方を「自分が選んでいる」と意識すると、見えてくるものがある。 - 大嵜直人のブログ

過去に起こったできごとは、変えられません。

昨日雨が降ったことや、先月彼女と別れてそれ以来会っていない、という事実は変えられませんよね。

しかし、そのできごとに対しての意味づけや、そこに貼り付く感情は、変えることができます。

「せっかくシーツ類を洗濯したかったのに、イヤな雨」と見るのか、「ゆっくりしなさいっていう、恵みの雨」と見るのか。

「望まない別れによって孤独になった」と見るのか、「それぞれに新しい人生の船出のタイミングだった」と見るのか。

それによって、過去のできごとに対しての意味づけは、変わりますよね。

そして大切なのは、どの意味づけを選ぶのかは、「自分が」選んでいる、ということです。

どうしても、私たちは望まないできごとが起こると、受け身や依存、被害者の心理になってしまいがちです。

もちろんそれは、当たり前の反応といえば、当たり前なのですが、受け身や依存の立場でいると、なかなかそこから抜け出すのは難しくなります。

言ってみれば、相手次第、状況次第になってしまうわけですから。

そこで、しんどいんですけれども、「それも、自分が選んでいる」という方に意識を向けていくと、少しずつ状況を変えていくことができます。

自分が、選ぶことができる、という意識。

昨日の記事では、そんなテーマをお伝えしました。

2.酷な話に聞こえるとしたら、まずは自分を癒すこと

今日は、この「自分が選んでいる」というテーマを、もう少し掘り下げてみたいと思います。

このテーマって、聞き方によっては、けっこう酷な話に聞こえるかもしれません。

だって、どんな悪いことが起こったり、ひどい状況になったとしても、それをネガティブにとらえるのは自分が選んでいる、と言われるわけですから。

「そんなこと言ったって、私のせいじゃないもん!」とか、

「こんな状況だったら、誰でも悪態つきたくなるわ」とか、

自分が選んでいるとは、あまり思いたくないものですよね笑

でも、そこが分かれ道なんです。

ただ、そこで「そうはいっても、これも『自分で選んでいる』と言われると、酷だなぁ…」と感じるのであれば、それは自分を癒す方にフォーカスした方がいいというサインになります。

何ごとにも順番がありますし、タイミングというものがあります。

「自分が選んでいる」

そう思えないときは、自分を癒すことを優先していいんです。

好きなだけ、自分に愚痴らせてあげる。

それができる場所を、用意してあげる。

悲しいならば、その悲しみに浸らせてあげる。

身体が疲れているならば、ゆっくりと休養を取ってあげる。

まずは、自分を癒し、満たすこと。

そこから始めることが、とても大切なことです。

3.依存を抜け出すのは、苦しいもの

「自分が選んでいる」というのは、依存ではなく自立のポジションに立つ、ということを意味します。

しかし、依存から自立に移るのは、とてもエネルギーが要るんですよね。

だって、いままで3食昼寝付きでお世話してもらっていたところから、「いや、これからは自分で炊事洗濯、掃除をしよう」とするようなものですから。

そりゃあ、最初はしんどいですよね。

「え、誰かやってくれないの?」という思いも、出てきますよね笑

依存から自立に移行するのは、大変なんです。

身体的な体力もそうですし、心の余裕もそうですよね。

「すべては、自分が選んでいる」という見方ができるようになるためには、まずは自分を整える必要があります。

それが癒しであり、休養であり、自分を満たす、ということになるのでしょう。

だから、もし「自分が選んでいる」という見方が厳しいものに聞こえるならば、それは、まずは自分を癒して整えましょう、というサインなのです。

今日は、「すべては自分が選んでいる」のが酷に聞こえるなら、まずは自分を整えなさいというサイン、というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま11月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。