仮面をつけて生きるというと、どうしても否定的なニュアンスがあるものです。
それは必ずしも悪いことではなく、つけたり外したりを、選べるようになることが、とても大切なことではないでしょうか。
1.そうするほか、なかった
昨日の記事では、そう生きられなかった理由を愛する、というテーマでお伝えしました。
そう生きられなかった、過去の自分の選択を愛する、ということ。 - 大嵜直人のブログ
「シャドウ」の心理のシリーズですね。
私たちは、自分自身のなかで嫌っている部分があると、それを抑圧したり、隠したりしようとします。
こんな自分は、外に出してはいけない。
だから、絶対に他人の前では出さないように、隠しておかないと。
そうして抑圧した部分は、いっとき隠せたとしても、それが消えることはありません。
むしろ、抑圧されたことで、「おい、早く出してくれよ」とばかりに、より強いエネルギーで外に出ようとするものです。
そうした自分の嫌っている部分は、自分の外に映し出されるようになります。
その部分を色濃く持った人が、自分の前に現れるようになるんですよね。
もちろん、その人を好きになれるわけもなく、大嫌いで虫唾が走るくらいです。
そうした相手を「シャドウ」と呼んだりしますが、この「シャドウ」が教えてくれるのは、「そのままでは生きられなかった私」の姿なんですよね。
だから、「シャドウ」に対して感じる嫌悪感は、同族嫌悪であり、また嫉妬でもあります。
この「シャドウ」の要素を、なぜ隠して生きるようになったのか、それを深掘りしてみるというのが、昨日のテーマでした。
その要素を嫌うまでには、なんらかのできごとがあり、そのできごとは、自分、あるいは大切な誰かを守るために選んだことではなかっただろうか?という問いかけでした。
もしそうであるならば、「そう生きられなかった」ことは、決して否定するべきものでもなく、その選択をした自分自身を受け入れ、愛することが大切なのではないでしょうか。
2.仮面をつけることは、悪いことじゃない
この「シャドウ」と似たテーマですが、他人の前では仮面をかぶってふるまってしまう、というテーマがあります。
本来の自分を隠して、他人に愛されるように、受け入れられるように、仮面をつけてしまう。
誰にでも、そうした要素はあることかと思います。
それがあまりに行き過ぎると、仮面を外せなくなって、息苦しさや生きづらさを感じるようになります。
カウンセリングでも、とてもよく出てくるテーマですよね。
昨日のテーマの「シャドウ」は、そうしたなかで「本来の自分」を教えてくれる存在でした。
ただ、こうした「本来の自分」という表現をすると、それが本当の自分で、それが無条件で素晴らしい、というニュアンスに聞こえたりします。
また、それが長じて、仮面をかぶっている自分は自分じゃない、仮面をかぶることはいけないことだ、といままでの自分を否定してしまったりもします。
これ、注意したいところなんですが、仮面をつけた自分、仮面をつけてふるまうこと自体が、悪いことではないんですよね。
その自分を否定することも必要ありませんし、仮面を捨てる必要もありません。
むしろ、仮面をつけることで、社交性が上がったり、対人関係を円滑にすることができるのであれば、それは後天的に身につけた、素晴らしい処世術といえます。
無理に、それを捨てることもないですし、否定することもないんです。
3.大切なのは、選べること
大切なのは、仮面をつけるのか、本来の自分なのか、二者択一で選ぶことでは、ないんですよね。
自分が、どちらかを選べること。
いずれかを否定するよりも、そちらの方が大切ですし、自分にやさしくできるのではないでしょうか。
昨日の記事でいえば、本来はマイペースな気質だけれども、なんでもテキパキこなす生き方という仮面をつけてしまった方の例がありました。
そのどちらかを、選択しなければいけない、というわけではないんです。
なんでもテキパキしてこなしていくのは、周りから信頼されます。
けれども、ずっとそのふるまいを続けていると、しんどくなってしまうことがあります。
たまにはサボったり、素のマイペースな自分でいられる時間が、必要なのでしょう。
そのどちらの自分も、大切な自分なんですよね。
どちらの自分でいるのか、「自分が」選べるようにすること。
それが大切なことであり、自分らしく生きるということにもなるのでしょう。
仮面をつけて生きるのは、必ずしも悪いことではありません。
その仮面もまた、自分自身の一つの姿なのですから。
今日は、仮面をつけて生きることは、必ずしも悪いことじゃない、というテーマでお伝えしました。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
※ただいま5月度の個人カウンセリングを募集中となります。
〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。