大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

問題となる心理を否定するよりも、そこにいたる愛を見つめることの恩恵。

問題となる心理があったとして、それを否定することは簡単です。

けれど、そこにあった愛にフォーカスすることができると、私たち自身にも、周りの大切な人にも、大きな恩恵が生まれるのです。

1.感情を溜め込んでしまうのは、何のため?

昨日の記事では、なぜ感情を溜め込んでしまうのか?、というテーマでお伝えしました。

感情を溜め込んでしまうのは、誰かを愛したかったからなのかもしれない。 - 大嵜直人のブログ

感情を溜め込んでしまうと、自分自身にとっても、自分の周りの人にとっても、ネガティブな影響が出てしまうものです。

感情とは、天気や生理現象のように、自分でコントロールすることができないものです。

感じてしまったもの、浮かんできたものは、ただ感じて流していくだけ。

それを我慢したり、抑えつけたりしようとすると、どこかに無理が生じてしまいます。

お腹が痛いのにトイレに行かないと、ひどいことになりますから、それと同じようなものです笑

これまで、そうした感情を溜め込む悪影響についてお伝えしてきましたが、昨日の記事では、「なぜ、そうしてしまったのか?」という視点で考えてみました。

なぜ、そんなにも感情を溜め込んでしまったのか。

もちろん、いろんな視点や可能性が考えられると思います。

そのなかで、昨日は「誰かを愛したかったからではないか?」という視点を、ご紹介しました。

なんらかの事情があって、「感情を溜め込む」ことで、誰かに愛を伝えたかった。

それは親や家族といった、身近な人の場合が多いのでしょうけれども。

そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。

けれど、そうした視点で見ることによって、自分が感情を溜め込んでしまうことを、否定的にとらえなくなるのは、大きな意味があるのではないでしょうか。

2.そうなった動機を切り分ける

これ、感情を溜め込むことに限った話ではなく、カウンセリングのなかでも大切なテーマなので、今日はそれをもう少し掘り下げてみようと思います。

もう少し一般化してみると、「そうなった動機を切り分けて考える」と表現できるでしょうか。

心理学を学んでいくと、私たちの心をいろんな角度から見ることができるようになります。

そうすると、自分のしんどさや辛さの原因が、説明がつくように感じられることがあります。

「これ、母親との癒着が問題なのかもしれない」とか、

「いつも犠牲から行動してしまうのは、自分のパターンだな」とか。

癒着や犠牲に限らず、いろんな問題の原因となる心理があります。

ただ、そこで大切なのは、「癒着があるから、よくないんだ」ととらえることでは、ないんですよね。

たしかに、癒着は、しんどい状態ではあります。

しかし、癒着に至るのに、なにがしかの動機というか、そういったものがあるんですよね。

冒頭の、「感情を溜め込んでしまう」のでいえば、「感情を溜め込むことで、誰かを愛したかったのかもしれない」とか、「感情を溜め込むことでしか、愛を伝える方法を知らなかった」とか。

癒着でいえば、相手にもっと近づいて、もっと愛したいという想いとか。

感情を溜め込むことにしても、癒着にしても。

それ自体はしんどいんですけれども、そこに至る動機というか、誰かを愛したかった想いというのは、切り分けて考える方が、いいんじゃないかな、と思うのです。

問題となる心理を否定するよりも、そこにいたる前提としてあった、愛に目を向けてあげる、とも表現できるでしょうか。

3.その視点を、周りの人にも投影できる

そこにいたるときにあった、自分自身の愛に目を向けてあげる。

目に見える結果だけではなく、「なぜ、それをしたのか?」という心情的な部分を理解してあげる、という見方です。

この見方を持つことは、大きな恩恵を2つ、私たちに与えてくれます。

一つは、もちろん自己受容や自分を愛することが進むこと。

「問題があるから、自分はダメだ」という自己否定の視点で見るのではなく、「そこまでして、愛したかったんだよな」という視点で見ることができると、ちょっと変わりますよね。

自分にやさしくなれるというか、自分を深く愛することができるようになるというか。

自分責めを減らし、自分を愛することができるようになる。

「そりゃ、しょうがないよね」といった視点で見ることができる。

そして、もう一つは、その見方を周りの人に投影できるようになる、ということです。

周りの人の、目に見える言動だけではなく、「なぜ、この人はこの行動をするのだろう」「こんなことを言うのだろう」という、感情的な部分を理解しようとできるようになるんです。

これができると、自分の周りの人との関係性が、すごく楽になるんです。

周りの人の言動に対して、必要以上に反応したりしなくなりますし、暖かく見守ることができるようになったりします。

これが、とっても大きいんですよね。

周りとの関係性の改善を通じて、大きな大きな恩恵を、自分がまた受けとることができるのです。

問題となる心理を否定するのは、ある意味で簡単なことです。

けれど、私たちは間違い探しをするために生きているのでは、ないんですよね。

よりよく、幸せになるために、生きているのです。

だから、問題となる心理があったときには、そこにいたる愛にフォーカスすることができると、とても大きな恩恵がもらえるのです。

今日は、問題となる感情を否定するよりも、そこに至る愛を見つめることの恩恵、というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま9月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。