大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

「許し」へのステップ2 ~「許し」は長距離走、あせらずじっくりと。

「許し」のプロセスは、長距離走のようなものです。

早く完璧に許せるようになろうとするよりも、そのプロセスを楽しむくらいでちょうどいいのです。

1.「許し」にいたるプロセス

昨日の記事では、「許し」にいたる4つのプロセスをご紹介しました。

「許し」へのステップ ~その4つプロセスについて - 大嵜直人のブログ

心理学における「許し」とは、相手やできごとを100%主体的に受け入れることを指します。

それは相手のためにするものではなく、自分のより善き生のためにするものです。

許すことで、私たちは誰かや何かを責めることから生まれる罪悪感から、解放されます。

これが、とても大きいんですよね。

被害者のポジションに自分を置いていると、依存的でいられるので楽ではあるのですが、誰かを責めることの罪悪感からは逃れられません。

「許し」は、そうしたポジションから自分を救い、主体的に生きることを手助けしてくれる心のはたらきです。

この「許し」にいたるプロセスは、4つのステップがあることを昨日の記事ではご紹介して、それぞれのステップについて解説しました。

  1. 感情の解放
  2. 感情的理解
  3. 感謝
  4. 恩恵を受けとる

もちろん、すべての人のプロセスが同じように進むわけではありませんが、一つのモデルとしてとらえていただければと思います。

昨日もお書きしましたが、2番目の「感情的理解」が、大きな転換点になります。

相手の言動を、感情や心情から理解すること。

それができると、ずいぶんと見える景色が変わってきます。

2.許せている?許せていない?

さて、こうした「許し」の心理に触れていくと、「いまの自分は、許せているのだろうか?」と気になってしまうことがあります。

これ、完璧主義の人がよく陥る思考だったりします。

はい、私もよく陥りました笑

白か、黒か。ゼロか、イチか。

許せているのか、許せていないのか。

はっきりさせないと、気が済まないといいますか笑

でも、心の世界において、はっきりとすることなんて、ほとんどないんですよね。

なんとなく、今日は気分が重いとか。

あの人のこと、嫌いじゃないけど、そんなに近づきたくもない、とか。

「許し」においても、そうです。

100%許せているなんて、不完全な私たちには、難しい話です。

20%くらいは許せているけれど、80%は許せない、みたいなことが、ほとんどだと思います。

しかも、それも日によって変わったり。

昨日はすごく晴れ晴れと許せる気分だったのに、今日はなんか怒りや執着がすごくぶり返してきたり。

それが、当たり前なんですよね。

なので、「すぐに許そう」とか思わなくてもいいんです。

なかなか許せない自分を、責めたりなんか、しなくてもいいんです。

ただ、「許し」というものがあること。

そして、少しでもその「許し」に向かいたいと思っていること。

それだけで、もう二重丸というか、花マルなんですよね。

3.「許し」の旅路は長距離走

「許し」の旅路は、長距離走のようなものです。

いえ、長距離走どころか、ゴールのないものといえるかもしれません。

ゲームのように、クリアしたら終わり、というものではありません。

「許せた」と思っても、また執着がぶり返してきたりしたら、それはもっと深い「許し」に至るプロセスが始まったと見るのが、いいのでしょう。

あるいは、「許し」の対象も、変わっていったりするものです。

パートナーを許していたはずが、過去のパートナを許すことになっていったり、あるいは親を許すプロセスに入っていったり。

「よーし、許せたから、もう終わり!」

とはならないのが、「許し」のプロセスです。

もちろんそれは、「許し」に限らず、自分の心を磨く、整える、自分を愛するというプロセスすべてに、言えることなのでしょうけれども。

だから、あせらなくても、大丈夫なんです。

誰かを不俱戴天の仇のように感じていたとしても、大丈夫なんです。

そこから、「許し」の始まるのですから。

この記事を読んで、「ふーん、『許し』ってのがあるのか」と思われたなら、もうその旅路は始まっています。

あせらず、じっくりと。

そのプロセスを、楽しんでいきましょう。

今日は、「許し」は長距離走、というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま10月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。