大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

「NO」を言うかわりに、「味方でいる」ことの大切さ。

昨日に続いて、自分が望んでいない相手の行動に対して、どう向き合うかというテーマです。

その行動よりも、相手の存在を愛する、という視点をお伝えします。

1.望まない相手の行動について

昨日の記事では、「自分が望まない相手の行動に対して、どう向き合うか」というテーマでお伝えしました。

自分が望んでいない相手の行動に対して、どう向き合うか。 - 大嵜直人のブログ

「NO」を言う強さと、言わない強さ、そして「感情的理解」という視点から、このテーマを見てみました。

今日は、少し違った視点から見てみたいと思います。

自分にとって大切な人が、自分の望まない行動をしてくることがあります。

パートナーの浮気問題しかり、子どもの非行や、あるいは友人があやしげなビジネスにのめりこんだり。

明らかに理はこちら側にあり、おかしいのは相手だから、やめさせないといけない。

そう感じて「NO」を伝えても、相手がやめるかどうかは、別問題だったりします。

というか、「NO」を伝えて、「わかりました!」とやめる相手であれば、問題にならないのでしょう。

問題になるのは、相手もまた信じているものがある、ということです。

自分の大切にしているものを否定されるからこそ、ムキになったりもします。

というか、人は自分がやりたいことをやるようになっていくものだし、それを他人がどうこうすることは、難しいとも言えます。

とはいえ、自分にとっておかしいと感じること、望まない行動を、相手が取り続けることに対して、「NO」を抱え込むことは、想像以上にしんどいものです。

「NO」を言わずに、我慢し続ければいいのかといえば、そうではないと思うのです。

2.味方でいつづけることの大切さ

一つの大切なことは、「その相手の味方でいる」という態度なのでしょう。

それは、自分がその行動をイヤだと感じていること、それを望んでいない、ということと、矛盾はしないものです。

「私は、それを望まない。けれども、あなたの味方でいることには変わりがない」

そんな、態度と言えるでしょうか。

どんな愚かに見えることであっても、人は自分の決めたことしか、できないものです。

そして、人にとって最も不幸なのは、その愚かな行動をしてしまうことや、失敗をすることではありません。

その行動の結果、「やってしまった、失敗だった」と感じたときに、それを支えてくれる人が周りにいないことは、とても不幸なことです。

「そんなバカげたことをするなら、もうあなたのことなんか知らない!」と、突き放すのか。

それとも、どんなことになっても、味方でいつづけよう、とするのか。

それは、選べるわけです。

これは、結構ハードな選択でもあります。

私たちは、「行動」が愛の証明になると感じがちなものです。

「愛しているのなら、こうしてくれるはず」というのが、典型的な意識ですよね。

そして、目に見える「行動」を愛するのは、わかりやすいものです。

けれども、その人の「存在」を愛すること、それは私たちに深いつながりをもたらしてくれます。

その人が、どうあっても、何をしていても。

大切に想いつづける、味方でいつづける。

そうした愛を差し向けてくれる存在が、真の意味での「味方」と呼べるのかもしれません。

3.すべては自分への問い

そうした意味での「味方」でいつづける、ということ。

もちろん、そう簡単なことではありません。

「そんなこと言ったって、あの行動は間違っている。やめるべきだ」

何度も、そういう想いに駆られるものです。

そのたびに、「絶対に、自分の方が正しいのに」と思うかもしれません。

けれども、そうした瞬間というのは、相手にベクトルが向いているものです。

もしそれに気づいたら、そのベクトルを自分自身に向けてみてほしいのです。

自分と相手と、どちらが正しいのか、という視点は、一度脇に置いておいて。

どうして、その行動をやめさせたいのか。

どうして、相手がその行動をやめないと、自分は苦しいのか。

なぜ、そんなにも他人の行動に、口を出したくなるのか。

子どもだから?パートナーだから?…なぜでしょう。

そうした問いを、自分自身に向けてみるのです。

もちろん、それで苦しさがすぐになくなるわけでは、ありません。

けれども、少しずつ、視点が変わっていくはずです。

相手との間に見える葛藤は、自分の内面の葛藤の投影でしかありません。

その内面の問いを、相手は見せてくれているだけなのかもしれません。

 

昨日に続いて、自分が望んでいない相手の行動に対して、どう向き合うか?というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま7月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。