大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧

神無月の終わりと、二度目の満月。

神無月も、晦日。振り返れば、今月の頭に中秋の名月を眺めていた。その満月も、欠けてはまた満ち、今日はまた満月。同じ「月」のなかに、二度満月があるというのは太陽暦ならではだが、どこか得をしたような、どこか特別なひと月のような、そんな感じもする。

目覚めの声。 ~愛知県名古屋市「熱田神宮」訪問記

神無月の熱田神宮の参道を歩いていくと、その主がいた。私の目の前で、身体を震わせ、また大きくその鳴き声を聴かせてくれた。こちらを覗くその瞳に、目覚めよ。そう言われているような感がした。

見上げれば。

見上げれば、秋の空。綿のような雲に、秋の陽射しが色を差して。このやわらかな陽射しの色は、秋の色。どこかやさしく、どこかあたたかく。それでいて、どこか寂しく。

断酒日記【726日目】 ~はじまりとおわりは、同じ場所。

やめることは、はじめること。手に入れることは、手放すこと。はじまりとおわりは、同じ場所。そんなことを思う、断酒726日目だった。

祈る、ということ。 ~愛知県一宮市「真清田神社」訪問記

神無月の真清田神社を参拝した。少し早めに家を出て、その空気を吸いに。

いつか歩いた境内に。 ~愛知県津島市「津島神社」訪問記

よく晴れた秋晴れの日、愛知県津島市の津島神社を訪れた。かつて、生を受け、高校を卒業するまで暮らした、津島市。その氏神様を、久しぶりに訪れることができた。

奇跡の年。 ~2020年菊花賞 回顧

2020年、菊花賞。コントレイル、無敗での三冠達成。競馬とは大いなるマンネリである、と言われるが、無敗三冠の牡馬と牝馬が同じ年に誕生するなど、誰が想像できようか。偉業を達成したチーム・コントレイルの皆様には、心から賛辞を送りたい。

好きなものには、衒いなく。

書店で見かけた装丁に惹かれて、4年前からこの本を買っている。「田端到・加藤栄の種牡馬辞典」。好きなものには、衒いなく。

霜降、雨のあとに。 

めずらしく、丑三つ時に目が覚めた。ぼんやりとした夢うつつの中、雨の音を聞いた。再び目覚めた朝、まだその音は続いていた。

結局、体験だけが残る。

結局のところ、後になって残るのは、「体験」だけなのかもしれない。こころの趣くところに行き、味わい、話し、聴き、触れること。こころを、遊ばせよう。

私の陰は、あなたの陽。あなたの陰は、私の陽。

陰極まれば陽と成し、陽極まれば陰と成す。私の陰は、あなたの陽。あなたの陰は、私の陽。

雨と音と記憶と。

降りしきる雨の音。時に三連符のように規則的で、時にばらばらと不規則で。その「音」。それは、いつかどこかの、誰かの記憶かもしれない。その「音」は、誰が与えてくれた贈り物なのだろう。

晩秋の訪いは、カラフルな葉の色とともに。

見上げれば、カラフルな色の葉が。信号機のようにも、国旗のようにも見えた。役割を終えた葉は、色を変えて、やがて舞い落ちる。小さきものたちが、それを冬の間に肥やしにするのだろう。

史上初の偉業は、おとぎ話のように。 ~2020年 秋華賞 回顧

雄大な北の大地と、その空に癒されていた私の横で、デアリングタクトの運命の歯車が音を立てて動いていた。同じ時、同じ場所で。そう思うと、殊更に2020年の秋華賞は感慨深い。

嫉妬、女へん二つ。

「嫉妬」という漢字は、なぜ両方に女偏がつくのだろう。女に、疾。女に、石。

秋、深まるという表現。

季節の中で、秋だけが「深まる」と表現する。春は待ちわびるものであり、夏は過ぎゆくものであり、冬は訪れるものだ。秋だけが、「深まる」。

いいじゃないですか、都合のいいように使われても、と彼女は言った。

「何がひっかかってるんですか?っていうか、なんで都合のいいように使われることが、そんなに怖いんですか?」

誰の言葉を、信じるのか。

気持ちのいい木漏れ日の下で、ただ深呼吸をしながら歩いていれば、おのずと答えは見えてくる。問いは、設定された瞬間に、答えもまた設定されるのだから。深呼吸をして、木々のざわめきに耳を傾けよう。

断酒日記【711日目】 ~寂しさを、そのままにしておく。

さて、断酒して711日目。寂しさを紛らわせるように、お酒を飲むことがなくなった私は、寂しさをそのままにしておくことを覚えたようだ。

自らの手を使って、身の回りに愛を差し向ける。

触れるということは、愛を向ける、ということだ。 時に、自分の手を使って、身の回りに愛を差し向けるのも、いいものだ。

天使のトランペット。

ここのところ眺めていたキダチチョウセンアサガオも、だいぶしぼんできたようだ。そのしぼんだ花弁は、こう語っているような気もした。瞬間にこそ、愛は宿る。

不調こそ、我が実力。

不調でどうにもならないときこそ、我が実力。絶対に受け入れられない自分の闇こそが、他人からすれば大きな魅力。思うようにままならぬときこそ、大事なとき。

B'z「ALONE」に寄せて

B'zの名曲、「ALONE」に寄せて。歳を重ねるごとに、染みわたるいい曲である。

寒露、滴る雨粒に。

夏の雨は消え際の情事を想起させるが、秋のそれはどこか冷たく、別れを想わせる。ショパンのあの曲を、聴きたくなった。

コミュニケーションの効用は、遅れてやってくる。

人のこころというのは、頭で考えているのと違う時間軸が流れているのかもしれない。相手に何かを伝えようとしても、すぐには伝わらない。相手のリアクションを期待してするコミュニケーションが、ことごとく裏切られるのは、そのためだ。コミュニケーション…

秋、日に日に深く。空、いよいよ高し。

この目に映る、秋の空の雲。いつか誰かの見上げた雲なのだろうか。いつかの映画の定点観測のように。わたしは、ここにいる。あなたも、そこにいる。

最後のピースは、最後方からの豪脚とともに。 ~2020年スプリンターズステークス 回顧

残り200m、大外から暴風が吹いた。14頭を撫で斬りにして、残り100m付近ですでに大勢は決していた。スプリントのGⅠ戦では、なかなかお目にかかれない最後方からの追い込み一気。グランアレグリアが、2021年スプリンターズステークスを圧勝した。

断酒日記【702日目】 ~寂しさという毒、そして薬。

断酒して700日を超えた。来月には丸2年になる。早いものだ。久しぶりにお会いした知人と話していたが、「毒がなさすぎる」と笑われてしまった。

ストレッチ日記 ~力を抜いたときに伸びる、では、力を抜くためには。

ストレッチをはじめて、2か月が過ぎた。やわらかくなるためには、力を抜かないといけない。けれど、それはひいひい言いながら、力がごりごりに入りながら、少しずつ少しずつ積み重ねていった先にあるものかもしれない。

満ちては、欠ける。

今夜は、その希望の字の通りの「望」、満月。まんまるで雅なその姿を、愛でよう。それは、自らを愛でることと、どこか似ている。