大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

2022-10-01から1ヶ月間の記事一覧

目の前の人との関係性もまた、自分自身の心のなかの「投影」かもしれない。

自分の心のなかを、外の世界に映し出すことを「投影」といいます。それは、人や物に対しても起こりますが、関係性そのものにも起こりえます。そんな「投影」の心理について、お伝えします。

大逃走劇を差し切った、覚醒の末脚。 ~2022年 天皇賞・秋 回顧

大逃亡劇、それを差し切った、覚醒の末脚。2022年、天皇賞・秋、イクイノックスが制す。

【ご案内】 美しき「千歳」の名を持つ天皇賞馬について、寄稿させていただきました。

1995年の天皇賞・秋は、美しき「千歳」の名を冠したサクラチトセオーが制しました。そんな記憶に寄せて、「ウマフリ」さまに寄稿させて頂きました。

書評:根本裕幸さん著「兄弟姉妹の心理学 弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか」に寄せて

私がカウンセラーとして師事しております、根本裕幸師匠の新著「兄弟姉妹の心理学 弟がいる姉はなぜ幸せになれないのか」(WAVE出版、以下「本書」と記します)の書評を。

【ご感想】 わかりやすい言葉にしてくださり、 私の気持ちがとても整理できました。

カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「自分のことを否定されることなく、誠意をもって本気で本心で肯定してもらい、自分の価値を認めてもらえる・探してもらえるという経験を、たくさんの人に味わってもらいたいなと思っています」

受け入れがたいパートナーの資質が、自分の人生を前に進めるヒントになる。

人が生きる中では、いろんな場面やタイミングがあり、その時々で求められる資質が違ったりします。そして、受け入れがたいと感じるパートナーの資質こそが、自分の道を前に進めるヒントになることがあります。

問題の原因を「悪いもの」としてではなく、愛から見ると問題が問題でなくなる。

他人との争いや葛藤といった問題が起こったとき、私たちはその原因を「悪いものだ」と考えてしまいがちです。しかし、そうした見方は新たな自己否定を生んでしまいます。その逆に、問題を愛から見る視点について、お伝えします。

「テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち」発売!たくさんのお声をいただいております!!

10月25日(火)に、大嵜直人が執筆に参加した「テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち」が発売となりました! 徐々に全国の書店に入荷しているようで、とてもうれしく思います。 発売日はなんだか落ち着かない気分でしたが、こうして実際に書…

「他人に謝れない人」の心理と、それを理解しようとすることの恩恵について。

他人に謝れない人は、その内面に大きな罪悪感を抱えています。もし周りにそうした人がいるならば、それを理解しようとすることは、自分に大きな恩恵をもたらしてくれます。

【ご感想】 鎧を脱ぎたい方には是非おすすめです。

カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「弱音を吐きながら、しんどかったな、頑張ってたな、という自分にも気づけました」

【満席御礼】 2022年11月度カウンセリング・モニターさまを募集いたします。

11月度のカウンセリング・モニターさまを募集いたします。初めての方、リピーター様、どなたさまでも歓迎です!

春の雪辱は、仁川で大輪の菊となり。 ~2022年 菊花賞 回顧

春の雪辱は、仁川で大輪の菊となり咲き誇る。2022年菊花賞、アスクビクターモアが制す。

「一人になりたがる」のも「大切なことを話さない」のも、どちらも相手から拒絶されることを強烈に怖れている。

「一人になりたがる」傾向の人と、「大切なことは離さない」傾向の人がいます。そうした傾向は、やもするとコミュニケーション不全や、ボタンのかけ違いを生んでしまいますが、どちらも拒絶されることを強烈に怖れていると見ると、少し違った世界が見えます。

自分のなかの「当たり前」に価値を認めることが、他人とのコミュニケーションを円滑にする。

私たちは、自分が当たり前にできることには、なかなか価値を感じることができません。しかし、そこに価値を認めることができると、他人とコミュニケーションにも大きな恩恵を与えてくれるようです。

【ご感想】 私に自分を客観視するという時間を与えてくれます。

カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「型にはまったものではなく、個人に寄り添いながら、いつも全てを包んてくださる抱擁力の高さは、私に自分を客観視するという時間を与えてくれます」

(受付終了)【プレゼント企画!】「テイエムオペラオー伝説(星海社新書)」発売記念!抽選で10名様にプレゼント!!

大嵜直人が執筆に参加した書籍「テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち(星海社新書)」の出版を記念して、ブログ読者様10名様に本書をプレゼントいたします!

【ご案内】 カウンセリング・モニターさまの募集を2022年11月分で終了いたします。

カウンセリング・モニターさまの募集を、2022年11月分で終了とさせていただきます。2022年12月以降のカウンセリングは、有料での募集となります。

心理学は、他人を分析したり断定したりするのに使うのではなく、自分の生き方にフィードバックするために使うためのもの。

心理学に限らず、いろんなタイプ論・類型論があります。それは、他人を分析したり断定したりするためにあるのではなく、自分の生き方にフィードバックするために使うものです。

接着剤のような「罪悪感」の心理と、それを癒すための視点について。

「癒着の陰に罪悪感あり」といわれるように、「罪悪感」があると何かと心理的にべったりとくっついてしまいます。そんな「罪悪感」の心理と、それを癒すための視点について、お伝えします。

薔薇一族の悲願は、瑠璃色の新星とともに。 ~2022年 秋華賞 回顧

続く若武者の快挙、薔薇一族の悲願成就。2022年秋華賞、スタニングローズと坂井瑠星騎手が制す。

満たされなかった過去のニーズに対して、私たちができること。

私たちは、過去に満たされなかったニーズを、現在に満たそうとします。よくパートナーシップでもそれをしようとしますが、それは原理的に不可能なようです。その葛藤を解消するためのヒントを、お伝えします。

豊かさをめぐる秋分の丹後路6 ~宮津市「こんぴらうどん」にて豊かさを想う

宮津の至宝「こんぴらうどん」さん。以前にここに来たのは、十年以上も前だったか。宮津を訪れた際に、飯尾醸造の五代目、飯尾さんアテンドしていただいた。

今日、あなたが生きていることは芸術そのもの。

人生の目的とは、という哲学的なテーマについて、考えてみます。あなたが今日を生きることは芸術そのものであり、だからこそ人生の目的など見つからなくてもいいし、あなたは何も変える必要もないと思うのです。

豊かさをめぐる秋分の丹後路5 ~日室ケ嶽遥拝所・天岩戸神社 参拝

秋分の丹後路は、「元伊勢三社」の最後、天岩戸神社へと。豊かさとは、水、うるおい。そんなことを、想いながら。

豊かさをめぐる秋分の丹後路4 ~元伊勢内宮皇大社 参拝

元伊勢内宮皇大社。先に訪れた元伊勢外宮豊受神社が、伊勢の外宮の「元伊勢」ならば、こちらは内宮の「元伊勢」。ご由緒によれば、崇神天皇の御代に、天照大神を永遠にお祀りする聖地を求め、笠縫邑をお出になったあとに最初に遷られたのが、この丹波の地で…

【ご案内】 大嵜直人が執筆に参加した「テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち」 10月25日(火)発売です!

昨年に続いて、今年も星海社様の新書に執筆をさせていただきました。10月25日(火)に発売となる、「テイエムオペラオー伝説 世紀末覇王とライバルたち」(小川隆行+ウマフリ、星海社)です。

【ご感想】 ざわざわしていたこころがとても落ち着きました。

カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「丁寧に話を聴いていただき、ざわざわしていたこころがとても落ち着きました」

いつも誰かと「競争」してしまう心理と、それをゆるめるためのワーク。

いつも誰かと「競争」していると、衝突と葛藤を繰り返してしまいます。そんな「競争」の心理と、それをゆるめるための問いかけを、お伝えします。

【ご感想】 自分の中の面白い感覚が出てきて、なんだか嬉しくなりました。

カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「深く落ち着いた気持ちでカウンセリングを受けることができたためか、自分の中の面白い感覚が出てきて、なんだか嬉しくなりました」

「不幸自慢」が教えてくれる「自立の依存」の心理と、その抜けだし方。

「不幸自慢」をしてしまう裏には、「自立の依存」とよばれる心理があります。しかし、自分の傷跡を勲章にするよりも、相手とつながりつづけることの方がよっぽど大切です。その架け橋のかけ方について、お伝えします。