いつもの時間、いつもの通り道。
窓のガラス越しに、道行く車を眺めている。
店内には、車の通過音は聞こえない。
途切れなく行き交う車は、どこか無音映画のように見えた。
そういえば、今日この店に行かなくちゃならないんだった。
意志ではなく、過去に決めたことのように、その喫茶店に吸い込まれた。
カフェオレにしようかと思ったが、逡巡してハウスブレンドを選んだ。
苦い、コーヒーの味に、今日は惹かれた。
ガラスからは朝の陽光が、斜めに差し込んでいた。
層状になったそれは、天へ伸びる階段のようにも見えた。
春の、陽光。
その光の筋の中に、無数の小さな白い粒子が舞っていた。
禁煙席のスペースには、もう一組、女性が二人いた。
聞き取れないくらいの、その話し声の音量が、どこか心地よかった。
運ばれてきたコーヒーが、豊かな香りであたりを包んだ。
目を閉じ、その香りに身を浸す。
不思議と、陽の光よりも天井の照明の光が、瞼の裏に張り付いてた。
瞼を上げると、落ち着いた茶色の内装が、そこにあった。
コーヒーは、想像したよりも苦くはなかった。
あまり気に留めていなかった、BGMが変わった。
アップテンポの、ピアノ曲。
気付けば、二人組の女性がいた場所は空席になり、いつの間にか奥の席に男性が一人で座っていた。
話し声は、聞こえなくなっていた。
ピアノ曲が少し煩く感じた。
少し残ったコーヒーは、すっかり冷めていた。
そろそろと思い席を立とうとすると、無音になった。
次に流れてきたのは、聞き覚えのあるメロディだった。
主よ、人の望みの喜びよ。
300年も前の、稀代のメロディ・メーカー、J.S.バッハ。
いつかどこかで聴いた、ドイツ語の美しいカンタータを、思い出していた。
人の望み。
その、喜び。
望みとは、喜びなのか。
"Jesus bleibet meine Freude"
「主はわたしの喜びを祝福してくれる」、原題はそうだった。
上げかけた腰。
もう一度、下ろした。
また角度を変えた陽光が、店内の奥まで伸びていた。
もう少し、この陽光に浸っていようと思った。