大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

如月の熱田さん、冬の雨は暖かく。

睦月が過ぎ去り、ゆるりと如月がやってきたようです。

まだ最も寒い時候なれど、季節の分かれ目、節分ももうすぐ。

そんな如月のはじめ、熱田さんを訪れることができました。

 

前日の夜半から雨が降り出していましたが、朝には止んでいました。

冬の、雨。

それだけを聞くと、とても寒く感じるのですが、この日の雨は、確かに暖かさを含んでいました。

また寒の戻りもあるのでしょうけれども、確実に季節は流れていくようです。

時の流れも、季節のそれも。

ひところに留まることはなく、常に変わりゆく。

人もまた、同じなのかもしれません。

雨上がりの風景は、どこかやさしさを含んでいるようです。

それは、いつもよりも暖かな気温のせいだけでは、ないように思います。

雨は流れていき、小川になり、やがて大河となる。

それは大海へと流れ着き、いつしか雲となる。

その雲はまた、雨となる。

水だけが、すべてを知っている。

小川のやさしさも、急流の激しさも、大海のおおらかさも。

冬の厳しさをゆるませるのは、水。

雨であったり、雪解けであったり。

太郎庵椿も、雨粒に揺れて微笑んでいました。

この椿もまた、水のやさしさに触れたのでしょうか。

実にやさしく、それでいて穏やかに咲いていました。

なんとも形容しがたい、この淡い色。

今年もまた、その姿を見ることができたことを、うれしく思います。

この淡い色が、もうすぐやってくる春を告げるようです。

月のはじめだったからでしょうか。

この日の境内には、多くの参拝客の方々が。

海外の方も、多かったようです。

移動制限や自粛が明けて、たくさんの方が参拝にこられることを、熱田の神さまは、よろこんでおられるでしょうか。

旅行中と思わしき方も、通勤途中の方も、家族連れの方も。

たくさんの方が、この熱田さんを訪れ、手を合わせていく。

私も、そのなかの一人になって、手を合わせて目を閉じていました。

雨に濡れた参道を、また歩いて駐車場まで。

曇り空に伸びる木々の腕が、まるで動脈のようにも見えました。

濡れた玉砂利の音が、実に心地よく感じるものです。

冬の雨は、やはり暖かく。

どこか、春を告げるようです。

如月もまた、この熱田さんを訪れることができたことに感謝と祈りを。