大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

「根拠のない自信」は、愛された記憶から生まれる。

自分を肯定する上で大切な「根拠のない自信」は、愛された記憶から生まれます。

もし「そんふうに思えない」と感じても、だいじょうぶです。

生きるとは、愛を思い出す旅なのでしょうから。

1.「根拠のない自信」が自分に軸をつくる

昨日の記事では、根拠のない自信、というテーマでお伝えしました。

自分に軸を置くポイントは、「根拠のない自信」。 - 大嵜直人のブログ

自己受容、あるいは自己肯定をテーマに、ここのところお伝えしております。

自分を肯定する上で大切なのは、「いま、このまま」の自分を受け入れることです。

それがどんな自分であれ、まずはいまの自分を受け入れ、受容し、許すこと。

そこに、何の根拠も基準も、いらないわけです。

それこそが、自分を肯定する上での、基礎工事のようなベースになります。

基礎がしっかりしていればこそ、どんな建物も立てられるわけです。

その反対に、自分を肯定することに、何らかの基準を設けると、しんどくなります。

要は、「こんな自分ならOK」「これができる自分は許せる」といった具合ですよね。

その基準は、多くの場合、自分ではない誰かの基準だったりします。

その基準をクリアできないときに、著しく自己肯定感を損ないますし、そもそもその基準自体も、誰か他人の目線なわけですから、あやふやで不確かなわけです。

これは言ってみれば、「自分を受け入れるor受け入れない」「自分を肯定するor否定する」という選択を、誰かに明け渡している状態と言えます。

そうした基準をもとにするのではなく、「いま、ここ」にある自分をまずは受け入れることで、その基準を自分に引き戻すことが大切なわけです。

そして、その自分に軸を置くポイントとして、「根拠のない自信」というイメージがあります。

要は、何がしかの根拠をもとにした自信だったり自己受容ではなく、「何の根拠もない」自信。

「わたしだから、だいじょうぶ」

そんなイメージを、昨日の記事ではお伝えしました。

2.「根拠のない自信」とは、愛された記憶

さて、この「根拠のない自信」。

それが何からくるかといえば、一つには「愛された記憶」です。

私たちは、愛を差し向けられることで、自分の存在を認め、許していくことができます。

こう書くと、もしかしたら、

「なんだ、結局は他人からの愛を軸にしているじゃないの?」

と思われるかもしれません。

いや、そう言われると、その通りなのですが笑

ただ、生まれ落ちたばかりの無力な私たちが、まがりなりにも成長することができたのは、愛されたがゆえです。

人は、冷たいミルクとパンだけで、大人になるのではありません。

人が人になるのは、愛があってこそです。

泣くばかりで、何もできなかった赤子が、こうしてスマホかパソコンの画面の文章を読めるくらい、大きくなっているのですから、奇跡のようなものですよね。

そこには、その奇跡を起こすくらい、大きな愛の力があったのでしょう。

「あなたがそこにいてくれて、ほんとうにありがとう」

「生まれてきてくれて、ありがとう」

「あなたと出逢えて、ほんとうによかった」

そのようにして「愛された記憶」は、私たちが自分を愛するのに、何の根拠も許可も理由も要らないことを思い出させてくれます。

ただ、あなたはあなたであること。

それはなによりもすばらしく、偉大なことです。

「根拠のない自信」とは、そのような感覚に近いものです。

3.愛されたことのない人など、いないから

「そんなことは、きれいごとだよ」

もしかしたら、そう思われる方も、いらっしゃるかもしれません。

特に、親との関係性に葛藤を抱えていたり、幼いころの記憶に辛いものが多かったりすると、なおさらそう思われるかもしれません。

そして、そう思われるのも無理のないことかもしれません。

それだけ、苦しい想いをされてきたのでしょうし、それだけ傷ついた経験をされてきたのかもしれません。

 

でも、わたしはあなたが愛されたことを、疑うことはありません。

だって、こうしてブラウザを閉じずに、この文章を読んでいてくださるわけですから。

そして、愛されたことのない人など、いないものです。

人は、愛されて人になります。

そして、束の間、それを忘れてしまうものなのかもしれません。

わたしも、どうせ愛されていない、とやさぐれていたものです笑

でも、人は思いだします。

自分が、愛されていたことを。

それは、自分が同じように誰かを愛したときに、思いだすこともあるのでしょう。

「あぁ、こんな風に、私は愛されていたのかもしれない」

風に舞う木の葉に、そんな想いを重ねるときが、あるのでしょう。

生きることは、愛を思い出す旅でもあります。

 

「そう思えないから、苦しいんだ」

繊細な方ほど、そのように思われるかもしれません。

そう思えないことが、悪いことでもなんでもありません。

今日の冒頭に書きましたが、自己肯定の根源は、「いま、このまま」の自分を受け入れ、許すことです。

「いまの自分は、そう思えないんだ」

「いまのわたしは、根拠のない自信が持てないんだ」

まずは、そう思ってみてはいかがでしょうか。

きっと、少しずつ風景が変わっていきます。

それは、自分の受け入れるという、最高の勇気なのですから。

今日は、根拠のない自信は、愛された記憶から生まれる、というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま2月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。