大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

誰かのせいにも、自分のせいにもしない、「無害者」という視点。

加害者でも被害者でもない、「無害者」の視点というものがあります。

誰かのせいにするでもなく、かといって自分のせいにするでもなく、起きていることをそのままに引き受ける姿勢です。

この視点は、自分の生を主体的に生きることを助けてくれます。

1.アカウンタビリティの法則

昨日の記事では、「アカウンタビリティ」をテーマにして、お伝えしました。

自分の生をそのままに引き受ける、「アカウンタビリティ」という見方。 - 大嵜直人のブログ

心理学において「アカウンタビリティ」とは、自分のまわりで起こることは、すべて自分の選択の結果であり、他の誰にも責任はない、という視点です。

全部自分のせいだなんて、なんか背負い過ぎじゃないの?と思われるかもしれませんが、実際はその逆なんですよね。

自分が選んでいるならば、という視点で見てみることが、「アカウンタビリティ」のカギです。

もし自分の目の前に問題があり続けるのであれば、それは自分が選んでいることになります。

問題を選んでいるのが自分であるならば、その問題を解決することだって、できるはずです。

いまの自分に、その問題を解決する力がないのであれば、誰かに助けを求めたり、あるいは自分を成長させたりすることが求められるのでしょう。

その問題に対して、主体的に向き合うことができるようになります。

そして、昨日の記事でもお伝えしましたが、この「アカウンタビリティ」に基づく姿勢は、私たちを罪悪感から解放してくれるという、非常に大きな恩恵を与えてくれます。

先ほどの問題にしても、誰かのせいにしていると、その相手を心理的に責めることになります。

「あの人のせいで、こんなひどい問題になった」、と。

誰かを責めたり、攻撃したりすることは、同時に罪悪感を抱えることになります。

しかし、「アカウンタビリティ」の姿勢を取ることができれば、その誰かを責める罪悪感を持たなくて済むのです。

2.誰かのせいにも、自分のせいにもしない姿勢

そのような「アカウンタビリティ」の概念ですが、少し注意したいのは、すべて自分の責任として抱え込むこととは違う、という点です。

今日は、ここをもう少し詳しくお伝えしたいと思います。

「アカウンタビリティ」とは、誰かのせいにする姿勢ではない、と先ほどお伝えしました。

これを聞くと、「あの人のせいでないのであれば、自分のせいにするしかない」とばかりに、すべての責任を背負いこまないといけないように感じられるかもしれません。

けれど、その考え方を突き詰めていくと、世界の問題はすべて自分の責任になってしまいますよね笑

そうではないんですよね。

「誰かのせいにする」というとき、それは「その人が悪い」というニュアンスを含んでいるようです。

このニュアンスのまま、「そうではなくて、すべて自分の責任」ととらえても、それは「自分が悪い」ということになってしまいます。

あの人が悪いのか、自分が悪いのか。

そのベクトルを変えているだけで、それは同じところをいったりきたりしているだけです。

誰かを責める罪悪感から解放されたとしても、その代わりに自分を責めてしんどい思いをするなら、何の意味もないですよね。

「アカウンタビリティ」を持つこととは、そういった「悪い、良い」という視点から離れること、と言えるのかもしれません。

3.「無害者」という視点

誰かが悪いでもなく。

さりとて、自分が悪いわけでもなく。

ただ、それに関わる人、皆がそうせざるを得なかっただけ、という視点です。

これは、いい・悪い、という判断を超えて、相手や自分がした行動や選択に対して、理解を示していく、という姿勢に近いものです。

あの人は、こうせざるを得なかったんだな。

わたしは、こうするしかなかったんだな。

キーになるのは、感情の部分です。

どうして、その行動や選択をするに至ったのかという、感情に理解を示していく、という姿勢です。

そうすることができると、「そうせざるを得なかっただけで、誰も悪くない」という視点を得ることができます。

こうしたものの見方を、被害者、加害者の立場を超えた「無害者」と呼んだりもします。

その視点を持つことで、誰かを責めることからも、自分を否定することからも離れて、「自分がこれからどうしていきたいか」を考えることができます。

それは、昨日のテーマと同じですが、自分の生を主体的に生きるために、とても大きな恩恵を与えてくれるものです。

今日は、誰かのせいにも、自分のせいにもしない、「無害者」という視点、というテーマでお伝えしました。

ここまでお読みくださり、ありがとうございました。

〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。

※ただいま4月度の個人カウンセリングを募集中となります。

〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。