「罪悪感」があると、重い雰囲気になり、コミュニケーションもまた重くなります。
逆から見ると、軽さや無邪気さ、童心、純粋さといった要素は、「罪悪感」を癒してくれるものです。
1.「罪悪感」を癒す恩恵
先日の記事では、自分の「罪悪感」を癒すことは、パートナーの「罪悪感」をも癒す、というテーマでお伝えしました。
自分の「罪悪感」を癒すことは、パートナーの「罪悪感」をも癒す。 - 大嵜直人のブログ
「罪悪感」とは、自分が悪いことをした、罪を犯してしまったという意識を指します。
それゆえ、自分自身に罰を与えるかのように、自分を幸せから遠ざけるような選択をしてしまうようになります。
相手に「罪悪感」があると、なかなかこちらの思ったようにコミュニケーションが取りづらくなったりします。
相手を想って贈った愛を受け取ってもらえなかったり、引きこもったり、怒って攻撃してきたり。
そうした「罪悪感」の強い相手と向き合うとき、自分自身の「罪悪感」を癒していくことは、自分のみならず相手にとっても大きな恩恵をもたらしてくれる、というのが先日のテーマでした。
相手がパートナーのように近しい存在であるほど、その相手の「罪悪感」をどうにかしてあげようとしたくなるものです。
けれども、まず癒すべきは「自分自身の」「罪悪感」だったりします。
「パートナーとは感情を共有する」といわれたりもしますが、自分の「罪悪感」を癒していくと、それは相手の「罪悪感」をも癒すことになるわけです。
つながっている2つの水槽の、片方の水を抜いたら、もう一つの水槽の水位も下がるようなイメージですね。
だから、自分の「罪悪感」を癒すことは、周りの大切な人の「罪悪感」をも癒してくれるというのが、先日の記事のテーマでした。
2.「罪悪感」は「重さ」として表れる
そんな「罪悪感」ですが、一つの特徴として「重さ」があります。
「罪悪感」を持っていると、何をするにしても、ずっしりと肩に重荷を背負っているような、重さを感じます。
何をしていても、プレッシャーを感じていたり、疲れが取れない感じがしたりもします。
それだけ重い荷を背負うことで、自分に罰を与えようとしているともいえますし、自分に対して罪の意識を感じている、ということなのでしょう。
この「重さ」というのは象徴的で、それは相手とのコミュニケーションにもあらわれてきます。
軽く話しかけたり、冗談を言ったり、そんな軽いコミュニケーションを取ることが難しくなったりします。
暗く、重く沈んだ雰囲気になってしまうのが、「罪悪感」のある相手とのコミュニケーションの特徴です。
そして、常に思考的になり、延々と過去の後悔と、先々の憂慮が頭を離れなくなります。
いまこの瞬間から意識が離れ、「あ、これしてみよう!」といったような、感覚に従った行動ができなくなります。
だからといって、誰もそうしたくてしているわけでは、ありません。
ただ、「罪悪感」があるがゆえに、重い十字架を背負って、罪を償わないといけない、そんな風に感じているからこそ、「重さ」がともなうのです。
少し前の記事にも書きましたが、そうした「重さ」を「なんだ、辛気臭い」とか否定的に見るのではなく、「そこまでして、自分を罰しようとしているんだな」と感情的理解を示すことが、まずは必要なことといえます。
「罪悪感」を、大切な人を傷つけてしまった、守れなかった、何もできなかった、という後悔から生まれるものとするなら、そうした「重さ」は、その人が大切な人を愛そうする苦しい叫びと見ることもできるのでしょう。
3.軽さ、無邪気さ、童心
「罪悪感」は、「重さ」として表れる。
これは逆から見れば、「軽さ」は「罪悪感」の大敵なわけです。
言い換えると、「軽さ」は「罪悪感」を癒すともいえます。
たとえば、相手がどれだけ重く、思考的になったとしても、それをいい意味で深刻に受け止めない「軽さ」があると、「罪悪感」を薄めてくれます。
「軽さ」とは、思考よりも感情、そしてそれよりも感覚です。
あるいは、「無邪気さ」、「童心」、「純粋さ」、「打算のなさ」といった表現もできると思います。
なんとなく、イメージがつくでしょうか。
無邪気で純粋、打算がない、というと、幼い子どもが思い浮かぶかもしれません。
けれども、我々はもう酸いも甘いも嚙み分けた大人なわけですから笑、子どもに戻ることはできません。
ただ、その子どもの頃の感覚を、取り戻すことはできます。
たとえば、好きなことに夢中になっているとき。
そうしたときは、「重さ」が出てくることはなく、あるのは軽さであり、童心や無邪気さです。
よく、「好きなことをしましょう」といわれます。
それは、ただ自分のためというだけではなく、それは周りに対しても大きな恩恵を与えてくれるものです。
純粋に好きなことをしているとき、周りの「罪悪感」をも癒してくれるものです。
今日は、「罪悪感」を癒すのもの、というテーマでお伝えしました。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
〇大嵜直人のカウンセリングの詳細はこちらからどうぞ。
※次回1月度のカウンセリングは、12月26日(火)から募集開始となります。
〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。