「ライフワーク」を考えるときに、いままでの自分の歩みをどう扱うかは重要です。
自分の感じることと同じように、これまで歩いてきた道を愛する視点をお伝えします。
1.自分の感じることを否定せずに見守る
昨日の記事では、自分を愛するための一つの方法として、「自分の感じることを否定せずに、見守る」というテーマでお伝えしました。
自分の感じることを否定せず、そのままに見守る、という自分の愛し方。 - 大嵜直人のブログ
私たちは誰よりも、自分自身に対して厳しい目を向けてしまうものです。
それゆえに、自分の感じることに対して、すぐにダメ出しをしてしまいがちです。
「あの人の好意はめんどくさいだなんて、思ってはいけないな」
「すぐにネガティブなに考えてしまうのは、よくないな」
これは、かなりきつい自分責めになってしまいます。
365日、24時間一緒にいる存在から、常にダメ出しをされるのは、想像以上に私たちの心に負担をかけることになります。
そうではなくて、自分の感じることを、そのままに否定せずに見守るというのが、昨日のテーマでした。
どんな考えが浮かんでも、どんなことを感じても、「そうか、そう感じているんだね」と、小さな子どもの話を聞くように、受け入れること。
それは、とても効果的な自分を愛する方法の一つといえます。
2.「ライフワーク」という視点から
さて、先日、カウンセリングのなかで「ライフワークを見つけるには?」というお話になりました。
もちろん、「ライフワーク」という言葉を、どう定義するかにもよるかとは思います。
ここでは、端的に「その人らしさがもっとも表れている生き方」という意味で考えてみたいと思います。
当然ながらそこには、家庭、パートナーシップといった人間関係、仕事、暮らし方や食事といった、すべてのことを含みます。
そのテーマのなかでお話しさせて頂いたのは、「まったく新しいものを見つけるのではなく、いままで生きてきた道の先にある」ということでした。
「すばらしいライフワークを見つけよう!」「自分らしく生きよう!」と思えば思うほど、いまの自分とは違う姿を想像したくなります。
もちろん、それ自体は悪いことでも何でもありません。
ただ、それによって「いままでの自分は、全然ダメ!イケてない!」という方向に考えてしまうと、苦しくなってしまうものです。
だって、いままで自分が歩いてきた道を、自分自身が否定してしまうのですから、それは結構な自己否定になってしまいますよね。
「自分らしい生き方」があるのだとしたら、それはいままで自分が悩んできたこと、時間をかけてきたことには、すばらしい価値があると思うのです。
そうしたもの一つ一つが、パズルピースのようになって、描かれている絵。
それが、私の考える「ライフワーク」のイメージです。
もちろん、その絵は、その時々によって変わっていくでしょう。
新しいテイストの色が入ることもあれば、絵の大きさが広がることもあるのでしょう。
それでも、どんなピースであれ、無駄なピースはありませんし、一つでもなければその絵は完成しません。
そうした受け入れ方は、上に書いた、「自分の感じることを否定せずに受け入れる」こととつながっているように思います。
3.これまでの自分の歩みを、愛すること
「ライフワーク」を見つけるために。
私が必要だと感じるのは、いままでの自分が歩いてきた道を、愛することです。
もちろん、否定したくなることも、あるでしょう。
辛い経験や、自分が至らなかったこと、できなかったこと…
それを受け入れる、愛するというのは、勇気が要ることです。
けれども、そこを受け入れずに、否定したままにしてしまうと、その先にはまた否定や怖れしか出てこなくなってしまいます。
自分の歩いてきた道を、自分が受け入れ、愛すること。
時に暗く、じめじめして見たくもない道。
そんな道にも、光をあてて、愛でてあげること。
そうすることで、私たちはどこへでも行けるという安心感を得ることができます。
このブログで、カウンセリングのなかで。
そのことを、繰り返しお伝えしていきたいと思います。
今日は、「ライフワーク」の視点から考える、自分を愛することというテーマでお伝えしました。
ここまでお読みくださり、ありがとうございました。
〇大嵜直人のカウンセリングの詳細・お申込みはこちらからどうぞ。
※ただいま9月度の個人カウンセリングを募集中となります。
〇カウンセリングのご感想のまとめはこちら。