2022-06-01から1ヶ月間の記事一覧
カウンセリング・モニターのご感想をいただきました。「ありのままの自分でいい」と感じられたと伺い、とても嬉しく思います。
ダービー・ロスに浸る間もなく、安田記念はやってくる。 春の府中GⅠ5連戦の掉尾を飾る、マイル王者決定戦。 紛れの無い府中のマイルを舞台に、歴戦のマイラーたちがしのぎを削る。 2022年の今年は、2月に同じ舞台のGⅢ東京新聞杯を4連勝で制し、マイルは5戦…
時に「麦秋至、むぎのときいたる」。梅雨入り前の、心地よい風とともに。紫陽花が、咲いていました。
「アカウンタビリティ」とは、私の周りに起こることは、すべて私たちの選択の結果である、という考え方です。そう考えることは、私たちに大きな恩恵を与えてくれるようです。
「自分がかけがえのない、すてきな人間であることを思い出す」カウンセリングのなかで、そう感じていただけたことは、とてもうれしく思います。
すべての人間関係は、過ちのない関係です。誰も責めるにはあたらない、という世界の見方は、「起こっていることは、すべて正しい」とも表現できるのでしょう。
自立が引き起こす「比較と競争」は、パートナーシップにおいて大敵です。「比較と競争」の心理についてお伝えするとともに、そこにも価値や愛を見る見方について、お伝えします。