大嵜直人のブログ

文筆家・心理カウンセラー。死別や失恋、挫折といった喪失感から、つながりと安心感を取り戻すお手伝いをしております。

【ご感想】男性の持つ女性性(女性が持つそれとは趣を異にするもの)に思いっきり癒された90分でした!

f:id:kappou_oosaki:20220212093353p:plain

モニター・カウンセリングのご感想をいただきました。

ご感想は、何度でも初心に還ることのできる、たからものです。

〇大嵜直人のカウンセリングを受けようと思われた理由を、お教えください。

大嵜さんの繊細で感性豊かな美しい文章を読んで。

たくさんの人生経験と自己葛藤をされてきた人間性に惹かれて。

〇カウンセリングを受けてのご感想を、ご記入ください。

大嵜さん、あたたかく実り多い時間を本当にありがとうございました。

画面越しにもばっちり伝わる抜群の包容力で、自分のことをしゃべり倒してしまいました。
話の内容も時系列も脈絡なく飛びまくった90分でしたが、長い時間を通してしっかり受け止めていただけました。

心おきなく流れに任せきってお話しできたことが、まずいちばん満たされたところでした。

その懐深く寄り添う姿勢のおかげで、私自身もすっかり忘れていた初心(のようなもの)を思い返せたり、プロセスの流れを改めて確認できたり、自分の望みや強みを再認識することができました

そして大嵜さんは、ほんのささいなことの中にもその人独自の価値を見出すことができる、偉大な才能の持ち主です。

ここ最近の訓練でたいぶ自分の価値を遺憾なく受け取れるようになってきた私ですが、こんなことも!と初めて見出してもらえたものがたくさんあって、まだまだ訓練不足だと思った次第です。笑

愛を持って私の価値を伝えていただけたこと、とても嬉しかったです。

私の今の個人的テーマは男性性を発揮させることだと感じています。

今回大嵜さんの持つ成熟した女性性に触れ、自分のなかの(異性性としての)男性性をどのように生かすかの大きな指針となりました。

もっとシンプルな視点から言うならば、

男性の持つ女性性(女性が持つそれとは趣を異にするもの)に思いっきり癒された90分でした!

〇大嵜直人のカウンセリングをおすすめするとしたら、どんな方におすすめですか?

静かであたたかく、落ち着きのあるアプローチを好む方。

心の傷や生きるうえでの苦しみ、つらさを聴いてもらいたい方。

カウンセリングを受けることに興味のある、すべての男性の方。

「男性に受容を持って話を聴いてもらう」体験をしたい、すべての女性の方。

〇その他、ご意見やご要望などございましたら、自由にご記入ください。

思い切ってモニターカウンセリングに応募して本当に良かったです。

大嵜さんとの出会いに感謝するとともに、これからもどうぞよろしくお願いします!

真中 愛 さま)

 

人は「話す」ときに、どうしても相手に正確に伝えよう、伝えようと、思考的になってしまいがちです。

そして、正確に伝えようとすればするほど、論理的に話そうとしてしまうのかもしれません。

けれど、誰かに「話す」ときに本当に伝えたいのは、自分の中の感情であり、情熱であり、言葉にできない何がしかの希望であったりします。

正確さだけであれば、紙なりメールにして残した方が、正確なのかもしれないのですから。

 

真中さまのご感想には、「話の内容も時系列も脈絡なく飛びまくった」とお書きいただきましたが、カウンセリングの中でそのようにお話しいただけたことは、とてもうれしく思います。

私ができることの一つは、あちこちにお話しが飛び回っても、決して揺るがないその方そのものの魅力であったり、才能であったり、愛であったりを、静かに見続けることなのかもしれません。

 

真中さまとお話しする中では、

好きなものに対する純粋さ、情熱、行動力、瞳の奥底に眠る深淵さ、あるいはご自身を冷静に見つめることのできる眼、そして世界に対する深い信頼…

そうしたものを、深く感じさせていただいたお時間でした。

真中さまは、私も受講した根本裕幸師匠のお弟子さん制度5期を受講中とのことです。

これからその世界を表現されて、ご活躍されますことを、心より応援しております。

モニター・カウンセリングの機会をいただきまして、ありがとうございました!

〇真中さまの綴るnoteは、こちらから。

note.com

旅のこと、インドのこと、ご自身のこと…どのテーマを読んでも、奥深い森のなかで、底まで透き通った湖の水面を見るような、そんな読後感があります。

その透明感は、真中さまの持っておられる、世界への深い信頼のあらわれのようにも感じます。

これからも、その世界観を楽しみにしております。