文月ついたち、熱田神宮を訪れることができました。
図らずも、「朔日詣で」になりました。
車から降りた瞬間、足元から熱気が。
観測史上最速の梅雨明けの今年、6月の末から、夏本番のような暑さ。
スマートフォンの天気アプリを開くと、今日の名古屋市は38度の予報。
朝8時台で、すでに33度を超えています。
6月の終わりから、日中は体温以上の気温が当たり前になっていることに、驚きを禁じえません。
幼いころ、夏は近所の公園でひとり、無心でタモを振り回していたのですが、いまそんなことをしたら、熱中症で行き倒れしそうな気がします。
なんだか、風情がないような気もします。
大好きな暑い夏が、なんだか命の危険を覚えるような、そんな季節になってしまった。
それも、なんだか寂しく。
それでも、起こっていることは、すべて正しいのでしょう。
ただ、こうして移ろいゆく季節を、見つめる。
そこに見えることだけが、真実のような気がします。
空は、抜けるように青く。
どこか、7月下旬の夏休みに入ったばかりの空の色のような。
それでも、肌にまとわりつくような湿気が、梅雨の名残を感じさせます。
ぼやけたような、春の空。
清涼な、新緑の空。
燃えるような、夏の空。
秋茜の飛ぶ、透き通った秋の空。
緊張感のある、冬の空。
四季それぞれに、空の色があり。
いま見上げている空は、この瞬間にしかなく。
目に、青さをたっぷりと吸い込んでおきたい。
そんなことを、思いながら。
境内の木々から、クマゼミの鳴き声が。
この暑さで、もう蝉も土の中から出てきたのでしょうか。
蝉が鳴きはじめると、いよいよの夏。
それを、強く感じさせます。
それは、いつも私に終わりを感じさせるものでもあります。
夏が来る、夏が過ぎていく。
春が過ぎるよりも、秋が深まるよりも、冬が明けるよりも。
どの季節よりも、夏の終わりは、私のこころをとらえて離さないようです。
手水舎の前の大楠も、夏らしく力強く。
その両手を、広げていました。
ついたちだからでしょうか、いつもよりもたくさんの方が、参拝に訪れていました。
ハンカチを手に、汗を拭きながら。
みな、炎暑の下、本宮に向かって歩き。
頭を下げ、手を合わせる。
どの季節も変わらない風景が、どこか嬉しく。
ここで、どれだけの祈りが、重ねられてきたのか。
そんなことを、思いながら。
通ってきた参道を、引き返していきました。
帰りしな、神鶏さまがおふたりで、お見送りに。
そういえば、神鶏さまはいつも単独行動で、こうして近くにいらっしゃるのは珍しい気がします。
あとお一方、真っ白な方がいらっしゃった気がしますが、どこかへ行っているのでしょうか。
今日も、お世話になりました。
今月も、よろしくお願いいたします。
おふたりにご挨拶して、文月がはじまったようです。